T邸 外構工事例

after

※建築確認の手続き上の都合により、カーポートは本工事に先行して設置を完了しております。

アプローチ部分以外はアスファルトでしっかり舗装されているので、台数が増えても車の出入りがしやすく安心です。

外周にはブロックとアルミフェンスを組み合わせて設置し、視線を気にせず過ごせるプライベートスペースを確保しています。

大型物置を駐車場とお庭の仕切りとして設置し、人工芝を敷いたプライベートな空間が完成しました。

大型物置はオプションの追加扉により両面から収納可能です。

アプローチのインターロッキング舗装は車の乗り入れも可能な厚いブロックを使用しています。

お手入れが簡単で耐久性にも優れた人工木のウッドデッキを設置。お庭に心地よい一体感が生まれました。

インターロッキング舗装は調整砂の沈下防止シートを設置して施工します。

インターロッキングブロックに凸凹ができないように専用の機械で平らします。

人工芝は、砂でしっかりと下地を整えてから防草シートを敷き、その上に丁寧に貼り付けていきます。

土地を安全に整える宅地造成工事の一環として、大型の擁壁を設置しました。